どう言う意味なのか
ここ数年よく自転車の夢を見ます。乗ってたり、押してたり、逃げてたり、止まらなくなったり、足がつかないほど大きな自転車だったり、神社の石段を苦労して押しながら上がったり、知らない人を後ろに乗せようとしてたり、状況はさまざまです。
車で通勤するようになってからもう何年も自転車には乗っていないのですが、風を切る感覚やペダルの感覚など、毎回とてもリアルです。
夢占い的に自転車は『調和』を表すそうですが、あまりピンときません。
どなたか、何かわかる方いらっしゃいませんか?
[2138] 花 (2025/01/20 月 00:54)
Re: どう言う意味なのかnew!
はじめまして、夢を聞かせていただいたところ【自転車】という象徴を通じてメッセージを夢から花さんに伝えたいようですね。
花さんにとって【自転車】とはなんでしょう?
小学生のころを思い出す。
高校時代は自転車通学だった。
自転車で事故に会って以来自転車を乗ると不安になる
など花さんの中で自転車はどんな意味を持っているのかがキーポイントですね!
また返信いただけたら一緒に夢を解いてみたいです。
[2139] ゆか (2025/01/22 水 17:31)
BLかと思ったらグロい悪夢だった
久しぶりに内容をはっきり覚えている夢だったので垂れ流します。
文字とは言え、後半若干グロいので苦手な人は読まないでください。
明るく前向きな男子学生と繊細だが大きな夢を抱える男子学生の話。
明るい男子学生は喋り方は少しアホそうで豪快な喋り方をしていた。繊細な男子学生が自分の夢(サッカー選手になるだった気がする)を恥ずかしそうに語ると、明るい男子学生が独自の理論で自信がつくように後押しする。そこに女子学生もいつのまにか増えて、その子も特殊で人に言いづらいことを抱えていて涙しながら彼らに想いをぶつける。それを見て繊細な男子学生は、自分も自分の気持ち真っ直ぐ向き合おうと思う。
彼らはアパートに下宿していて、大家が実はヤクザで何か怪しい裏稼業をしているようだった。夜になると、彼らの親代わりの人物がキャッツア○みたいに変装し、街に消えていく。危ない薬に関することのようだが、取り締まっているのか蔓延させているのかハッキリとは分からなかった。他にも深夜に怪しい人物がアパートを訪れた際は、ボスのような人が脅して追っ払ったりしていた。男子学生同士が恋仲になってしばらくしてから2人はその裏稼業に巻き込まれ、敵の1人に捕まる。敵は細身で白髪の若い男で頭のネジが外れていた。敵の彼にもそうせざるを得ないかなり深いバックボーンがあるようだった。(生活苦から薬中毒になり常にキマってたみたい)明るい男子学生は殴られたりして意識朦朧の中、うっすら目を開けると、目の前には敵がたっており、両足を切断され、裸にされた繊細な学生を頭を掴んで持ち上げていた。敵は無慈悲に繊細な学生を地面に落下させた。繊細な男子学生は痛みに絶叫し、明るい男子学生も彼の名前を必死に叫びながらも絶望的な状況にひどく動揺していた。明るい男子学生と夢を見ている自分の意識が少しリンクしていて、とてつもない恐怖と絶望を感じた瞬間目が覚めた。
こんな変でグロい夢を見たのはきっと最近シリアルキラーの解説動画を見過ぎたせいです。
かわいい猫の動画をたくさん見て寝るようにしたいと思います。
[2137] よく命がけの夢見る人 (2025/01/08 水 18:15)
自分が不利になる夢を一貫して見てるんですが(長文
昔から色々な夢を見ます。小学生の頃から20年以上。
最近気づいたことがあって、一貫して自分が不利になるような夢や悪夢を見ているようなんです。
八百長、出来レースと呼べばよいのでしょうか。
現実的にいくら良いことをし続けていても、いくら自己鍛錬に励んでも、誰かの手伝いや誰かを助けるようなことをしていても、
最終的に夜(深夜?、朝?)に夢や悪夢の中で闇討ちみたいなことをされているようなんです。
釘が出てくる拷問みたいな危険な悪夢(痛覚有り)、刃物で切られる悪夢とか騙される悪夢、良い夢だと見せかけて最後に悪夢にするなど様々なんですが、
一貫して目が覚めると自分が一方的に不利にされてるのでそういった結論、錯覚に陥ってしまいました。
今日投稿をするキッカケになったのは、
現実的に家族とのやりとりの中で少し問題が発生したからです。
自分でもなぜ言われたのかわからないこと、自分でもなぜ言ってしまったのかわからないこと、自分が不利になるようなことを言われたこと、そして「自分に不利なことを言わせるような何か」から頭を操作されたようなんです。
夢や悪夢でやられてるようなことを現実でもやられたんです。
事前にそれっぽい予知夢?も見ました。
周囲の過去の人間を悪夢に登場させ、私に直接悪口や不平不満を言ってきて騙し討ちするということを。
2、3日前の悪夢、夢の中で「闇討ちをしているだろ君たち?」「自分を騙したりするな」とハッキリ指摘したことで「何か」が逆上してきたようなんです。
夢や悪夢の中で自分や周囲の人間の発言や行動が操られるパターンもあったので警戒しています。
あと周囲の人間が操られたかのような錯覚も感じました。
後で家族にそのときのことを聞いたら、とくに覚えていない、何とも思っていない、気にしていないそうなんです。
タチの悪い錯覚だと断定していますが、夢や悪夢を見せて闇討ちしてくる「何か」につけいられるようなスキを発生させてしまったようで気分が悪いです。
ユメカルテで調べても潜在意識がどうのこうのであまりよくわかりませんでした。
どなたか助言お願いします。
[2133] コウ (2024/12/30 月 22:46)
Re: 自分が不利になる夢を一貫して見てる
個人的には不利にされる夢から解放されて
攻撃する夢、戦う夢
を見たいと思っています。
コツや助言などあれば教えてください。
[2134] コウ (2024/12/30 月 23:29)
メッセージ性の強い何か
投稿した日の夜(現実的に問題が発生した日の夜)にまた悪夢を見ました。
狂った警察みたいなヤクザみたいな暴力団のような感じの教師、先生たちがどこか知らない学校内で授業みたいな感じで正拳突き、空手か何かで大勢の無抵抗の精神疾患の子どもたちや問題のある子どもたちの頭を破砕して虐殺している悪夢。(血がでるようなリアルな描写ではありませんでした)
虐殺現場を無抵抗の子どもたちに向けて目撃させあらかた授業みたいな感じで指導(脅迫、洗脳?)した後、
最後にホワイトボードに何か文字を書いて(虐殺するサイドが虐殺されてるサイドに脅迫して書かせた?上手く思い出せません)夢、悪夢を見ている側の自分宛てに明白なメッセージを見せてきましたが、なぜかここだけピンポイントで消されてて上手く思い出せません。
確か「目的を持って…」だったような、なぜかどちらのサイドからのメッセージなのかも思い出せません。
あと最近見ている夢、悪夢の傾向として1週間ぐらい前から年末、新年に向けて急いでいるような感じです。
[2135] コウ (2024/12/31 火 07:11)
父性性からのメッセージ
はじめまして。コウさんの見る夢はなんだかおどろおどろしく現実にも絡んでいるのでは?何か見えざる力が働いているのでは?といった気持ちになってしまいますね。だいじょうぶでしょうか?
さて、夢はまだ人知の及ばぬところが沢山あるため予知夢・警告夢などいろいろな意味を含んだ夢があるそうです。今現実に言えることはコウさんが悪夢と感じる夢を立て続けに見ているという事ですね。
まず警察官・教師・ヤクザといった象徴は「男性性」の象徴であり「ルール・規則・上下関係・常識」といったものがわかりやすく上げられます。反対の女性性では「育む・許す・受け入れる」といったとこですがコウさんの夢は男性的な事が多く取り上げられている印象があります。行き過ぎた男性性は関係を切り裂きます。ルールや法律などは男性性の最たるものですがそこの枠からはみ出ると何かしらのペナルティが課されます。
これが女性性の場合どんな状況であっても「うちの子」として受け入れられるのですが…。
痛覚もあるほどの釘や貼り付けの夢もキリストを連想させます。キリストは父権の象徴でもあります。父なる神なのです。ざっと聞いた印象では「戦く・闇討ち・不利」などといったワードも多いため人を見る角度が父権的な方向に偏り、関係性が痛みをもってあらわされているのではないでしょうか?男の人でも女の人でも人間は誰でも父性も母性もどちらもあるものですが、どちらか一方に偏りすぎた時人生がそれでは一方からしか人生を見れないよ。違う現実もあるのだよ。丸っと世界を見るチャレンジをしてみてはどうか?などと夢をとうしてメッセージを送る場合があります。私にはコウさんがチャレンジをするためにこのような夢を立て続けに見たように思います。何か不利な事に真正面から戦う姿勢は勇敢ですが新し見え方で世界を見てみるというのも勇気がいるのもです。どちらにせよコウさんは逃げず何かと対峙して進んでいく勇敢な方なのでしょう。コウさんにとって夢が気づきの良き道しるべとなりますように。
[2136] ゆか (2025/01/04 土 14:29)
夢
上司に車で中華料理屋に連れて行ってもらった。
同僚(知らない人)が2人いて、みんな仲良さそうに話しているのに自分はその輪に入れず、居心地の悪さを覚えた。
千と千尋の神隠しにでも出てきそうな赤を基調とした派手な外装の店を見た瞬間、『ここ、前に連れてきてもらった。上司と私だけの秘密じゃなかったんだな』と悟った。
表には出さないものの確実に嫉妬をしていて、不倫関係?みたいな気持ち悪さを覚えた。
(ちなみにリアルで上司に対してそんな感情を覚えたことはない。吐き気を催すほどありえないことだと思う)
店は建物の2階部分にあり、中華料理なのに立食形式のバイキングだった。
おそるおそる謎の揚げ物や謎の魚料理を皿に取り始めた私に上司が『そんなものじゃ腹も膨れないだろう』と言い奥まったテーブルに案内する。
びっちりと毛の生えた細長い何かに茶色の餡が乗った料理を見せられ、これは何ですかと聞くと『猿の手』だと上司は言った。
上司が笑って『ここに来たらこれを食べなきゃ』と言ったところで目が覚めた。
[2132] みり (2024/12/23 月 09:19)
めちゃくちゃ不気味で怖かった
悪夢を見ました。目覚めた瞬間、まさに背筋が凍るようでした。何か悪いことを暗示しているのではないかととても不安です。
夢の内容↓
昼過ぎごろの陽の光がさした、工場のようなトタンの広い建物の中。そこには天井から吊るされた紐に轡がつながれた馬が、たくさん連なっていた。遠くから見ているとあまり動かず、落ち着いた様子だった。
馬に近づいてみると、馬たちが暴れはじめ、つながれた紐をぴんと張って、私を噛もうとしてきた。驚いたので背を向けて逃げた。ある程度離れて、馬の方を見てみた。すると、轡がつながれた馬たちだったはずが、それらは首輪がつながれた人々になっていた。彼らは馬と同じく、俯いて少しも動かなかった。まるで馬がそのまま人間の姿に変身したみたいだ。
恐る恐る彼らに近づくと、案の定私に手を伸ばして暴れ、襲ってきた。紐をいっぱいに張って。
逃げようとしたとき、前方から2人の男が歩いてきた。1人は馬人間と同じように首輪をつけていて、正気ではない顔をした男。もう1人は、その男の首輪につないだ紐を握った白人の男。
その2人とすれ違おうとしたとき、正気ではない方の男が私を襲おうとしてきた。咄嗟に後ろに避けると、連なった馬人間たちの手の届く距離になってしまい、馬人間に肩を掴まれた。
あ、私ここで死ぬかも。
(ここで目が覚めた)
[2131] つくだに (2024/12/01 日 00:26)
暗闇の中から
私は狭い空間に閉じ込められている
天井との距離はたったの10cmほど、足元は無限に続いてるように思える暗闇だけが広がっている
しばらくして、感覚的にここは棺桶の中なんじゃないかと気付く
すると突然めまいや吐き気、冷や汗に息苦しさなど何かを思い出したかのように恐怖する
その瞬間、暗闇の中からこの世の物ではない怪物が現れて私に向かってゆっくりと襲ってくる
狭い空間に閉じ込められている私は逃げることも隠れることもできず、ただ怪物が来るのを待つだけ
暗闇に目が徐々に慣れてきて怪物の姿が見えた、それは大きな顔
表情がわからないほど歪んだ大きな顔、その後ろには大量の腕が見える
私が怪物を目視した瞬間、ヤツは猛スピードで私に向かって目の前まで迫ってきた
怪物に襲われる直後に目を覚ました。
この夢には何を意味しているのかを知りたいです。
[2129] マイド=コワイ・ユメミル・ゾウ (2024/11/07 木 10:11)
Re: 暗闇の中から
迫力迫る夢でした。ユメミル・ゾウさんは一度象徴的に死んで恐ろしいものに対峙したではないでしょうか?
生活の中で本当の自分を殺しながら周りに合わせて生きていて、まるで死んでいるようだと感じる事はないですか?
またはそういった死んだ目をした人間たちを目撃し無意識化にその恐ろしさを押し込んでいたのかもしれませんが心当たりはありますか?
棺桶、窮屈。などから連想されるのはそのような事が連想されます。
今の世の中は本当に窮屈で息が詰める思いが漂っています。
そこを無意識がキャッチしたのかも分かりません。
夢の中で「怪物の姿が見えた、それは大きな顔、表情がわからないほど歪んだ大きな顔、その後ろには大量の腕が見える」とありますが
表情として「個」がないので、この【閉塞した空気感】を象徴しているのかもしれません。
その後ろの大量の手は助けを求めている手なのか??
こちらへ引きずり込もうとしている手なのか?
手は何かをつかみ取るためにありますが、誰かの足を引っ張り放さないこともできます。
夢で体験したときはどう感じたのでしょう?
そこの感情の動きが見えない為、何とも言えないですが…
最近アメリカの大統領選挙や、日本の選挙など世界的にも大きな動きがあったり、先の見えない不安感や、生きにくい何とも重い空気が日本全体である気がするのですがユメミル・ゾウはどうでしょうか?
棺桶に入り息苦しさを感じ、足元は真っ暗闇
そんな思いがあったとしたら、自分は本当は何をしたかったのだろう?生きる屍として表情のない化け物になってはないか?など問い直すときなのかもしれません。
この夢がヒントになり、よりよい現実が生きられますように。
[2130] yuka (2024/11/09 土 14:57)
お久しぶり
友達8人と山奥に遊びに行ったが、なぜかそのうち2人を殺すことになった。殺したのは私ともう1人の女友達で、私が殺したのは女性の友達だった。もう1人が殺したのは誰か思い出せない。けど、この2人を殺さなければ自分たちが生きられないと思った。夜に遊びに行ったのだけど、明け方になるにつれて帰宅時間が迫ってきた。大きなプールの横を通り過ぎ、帰り道のゲートに差し掛かった時、私だけ閉まるゲートに間に合わなかった。乗っていた男の人が戻ってきてくれたけど、ゲートが閉まってエレベーターに乗ったらスカスカの檻だし、真横に猛スピードで動いて手を離したら飛んでいきそうな感じだった(続く)
[2127] まる (2024/11/01 金 08:03)
Re: お久しぶり
夜が明けたら逮捕されちゃうのかなと多少不安になりながらも、家に帰宅。家の外観は小中とみていた通学路からの実家、内観は知らない家、家の中にいて「連絡もせずごめん」と伝えたのは実母ではなく義母でした(彼氏のお母さん)
全く知らない自分の部屋に戻ると、いつもつけてるレースと茶色のカーテンの間に黄色のカーテンがついており、なぜか「寒くなる季節だから義母がつけてくれたんだな」と思った記憶があります。ここで夢は終わりです。
[2128] まる (2024/11/01 金 08:09)
予知夢?
私は幼い頃から予知夢を見ます。
無くしたおもちゃを見つけた。いつものゲームで遊んでる。当時では見たことないテレビ番組を見ていた。こう言う内容です。
予知夢を見ている間は意識がハッキリしていて頭が冴えています。
夢の中で「夢で見たことがある」と気付いた瞬間に目が覚めます。そして確実にデジャヴが起きます。
少し前に、また予知夢を見ました。それは「南海トラフ巨大地震」が起きている最中の出来事。
テレビには津波や震度の情報、街の様子を放送しています。
地震の揺れに耐えながら、逃げる準備をしていた時です…母が叫びました「来たぞ来たぞ!」ベランダを見ると、真っ暗の大量の水がすぐそこまで迫っていました。
恐怖で固まっていたはずなのに、私はその瞬間「夢で見たことがある」と気付きました。
その瞬間、津波に飲まれて、苦しくなると同時に目が覚めまします。
私が見る予知夢は2種類あります「夢で見たことがある」と気づいたか、気づかなかったかの2択です。
"気づかなかった"夢ではデジャヴは起きません。
"気づいてしまう"夢は必ずデジャヴが起きます。
南海トラフでの予知夢で私は「夢で見たことがある」と気付きました。
私は南海トラフが起きたら、死ぬのでしょうか。
[2126] :( (2024/10/31 木 10:06)
亡くなった祖母からの葉書
母から荷物が届いた。その中を見ると亡くなった祖母からの葉書が入っていた。私に届いたということはおそらく私宛なんだと思う。
葉書の裏面を見ると亡くなった祖母の文字で、実は祖父(祖母の夫)は自分が手をかけて殺した、という内容だった。ほとんど同じ内容で兄にも届いていたのを知っている。最後の一文がマジックで黒塗りされたようになっており、祖父の首を締めている時自分は決心した、とこれには書いてある。自責の念も感じた。ただ兄と私とでは少々文章が違っていた。また葉書と一緒に、兄が描いたイラストも同封されておりそこには、祖母に布団の上で首を絞められている祖父が、兄に助けを求めているイラストだった。なぜ兄がそのイラストを描いたのかはわからない。
[2122] なな (2024/10/15 火 10:05)
Re: 亡くなった祖母からの葉書
ちなみに祖父は病気で若くして亡くなっています。何かの予知夢でしょうか。
[2123] なな (2024/10/15 火 10:07)
Re^2: 亡くなった祖母からの葉書
自分宛てに母親から荷物が届くという内容は実際に母親からまたは母親的な存在から何か受けとった。受け継いでいるという事ではないでしょうか?
手紙が祖母の文字という事で母から娘へ先祖代々女が引き継いできた何かでしょうか…
何にか心当たりはありますか?
例えば「女だから学はいらない」「女は愛嬌」などそういった固定された考えや「掃除は女がするもの」など固定された習慣などです。
手紙の内容が祖父を殺したとあるので、男性性や老賢者といった象徴的なものを祖母という古い女性性が息の根を止めようとしたという事かもしれません。
兄つまり男性に助けを求めているという事はなな様の中の先祖代々引き継いだ女性の何かを男性性からみて今このことにもっと意識を向けてみてくれといった夢からのメッセージかもしれません。
なな様にとって良い気付きがありますように
[2125] yuka (2024/10/20 日 15:29)
最近ヤバいです。誰かアドバイスお願いします。
小学生、中学生の頃に奇声や大声を上げる発達障害のクラスメートがいたんですが、そのクラスメートが夢にも出てくるようになったんです。
そして現実的に問題が発生していて、そのクラメートの叫び声が起きているときにも幻聴として聞こえてくるようになったんです。
そのクラスメートの現状は自分ではもはやわかりませんが、
最後に目撃したときのは確か成人式の同窓会のときで、発達障害が治らないまま成人を迎えてたことは知っています。
その問題のクラスメートとは当時から関わらないようにしていたのですが、
その成人式からも10年以上経過しているにも関わらず、なぜここまで特定の他者の何かしらに干渉されてしまっているのか、原因が特定できていません。
本当に困っています。
どなたかアドバイスお願い致します。
[2121] ミサキ (2024/10/02 水 22:21)
夢解釈してみました
はじめまして、現実にも支障が出てくるとはかなりしんどいご様子ですね。大丈夫でしょうか。
学生時代、発達障害の方が大きな声を出し奇声を発する姿にミサキ様の心が不安定になったのではないかと考えられます。学生時代というと誰でも心が不安定なところがあるのに、その場にふさわしくないほどの大声や奇声などは到底予測もできず理解もできず、ギョッとしますしショッキングな事ですよね。
奇声を発しているご本人もしんどかったかもしれませんが、周りもしんどかったと想像できます。
先生や大人の対応はどうだったでしょう?
子どもにとって安心できる対象の大人が慌てふためいていたら。怒鳴りつけたり怒っていたら…もっと心に衝撃があったかもしれません。(ここら辺は詳しく聞いていないのでわかりませんが)
何年も過ぎすっかり忘れた頃にまたこのような事が夢に出てきて戸惑うのは自然な事だと思います。
今、何が正解かわからない時代で、変化は速く昨日正解だったことが今日には不正解になっています。そんな今を生きる上で自分が間違っていないか?その場に適したことをしているのかものすごくプレッシャーを抱えているのではないか?と感じましたがいかかでしょうか?
またはうまくやらなくてはいけない。やその場その場に適した人になろうとかいう心理的ストレスはありますか?
社会生活を学ぶ場であった学校の生活を発達障害の方が乱した夢は「間違ってはいけない」といった社会からのプレッシャーの象徴として夢に現れ、めっちゃ不安になってるね。こわがらなくてもいいよ。はみ出したっていいよ。とメッセージを送ってくれているのでは?と感じました。
ミサキさんがリラックスして過ごせるよう願っています。
[2124] yuka (2024/10/20 日 15:19)